本を何で読めばいいかわからない方へ!電子書籍?それとも紙?

ライフハック

塩レモンです。

僕は書評ブログをやっているだけあって、本をよく読みます。

本には大きく分けて3つの読み方があります。

それは、紙の本、電子書籍、オーディオブックの3つです。

今回は紙の本と電子書籍の2つを比較し、僕のおすすめの読み方を書いてみました。

本の読み方に迷っている…

という方や、

紙の本と電子書籍のメリットデメリットを知りたい!

という方はぜひ参考にしていただきたいです。

ちなみにオーディオブックに関しては別の記事で解説しているのでよければどうぞ↓

耳から本を聴く!オーディオブックの使い方とその効果をご紹介!
塩レモンです。今日は僕が普段愛用しているオーディオブックについて書いていきます。オーディオブックはアプリ紹介の記事でも少し触れましたが、今回はもっと詳しく書いていこうと思います。オーディオブックとは?そも...

紙の本のメリット

まずは紙の本と電子書籍それぞれのメリットを挙げていこうと思います。

まずは紙の本から。

記憶に残りやすい、理解力が上がる

1つ目のメリットは紙の本は学習に適しているという点です。

プリンストン大学の研究によると、PCのメモを使うよりも紙のノートを使う方が記憶に残りやすいことが示されています。

他にも紙の本と電子書籍の文章理解力を比較したバレンシア大学などの研究によると、紙の本が優勢であるという結論が出ていました。

これらの研究から今のところは紙の本が学習には適しているというのは間違いなさそうです。

個人的にも紙の本は直接書き込むことができたり、読み返しやすいかったりするので、記憶に残りやすいと思っています。

まあ僕は紙の学習がメインだった世代なので、僕の下の世代では変わるかもしれませんが。

参考文献↓

Just a moment...

https://www.uv.es/lasalgon/papers/Delgado%202018%20dont%20throw%20away%20your%20printed%20books.pdf

本を読んでいるという実感がある

2つ目は本を読んでいるという実感があるという点です。

これは僕がアナログ人間だからというのが大きいのかもしれませんが、本はやはり紙で読むと本を読んでいるという実感が湧きます。

また、新刊を買うと独特の紙の匂いがして好きなんですよね。

一方、僕はスマホで電子書籍を読むのですが、紙と比べるとどこか味気ないです。

スマホの画面は小さいからかな?と思い、タブレットで読んだこともありましたが、大して変わりませんでした。

長く慣れ親しんだ紙の本にはやはり魅力がありそうです。

ほとんどどんな本でも買える

3つ目はほとんどどんな本でも買えるという点です。

僕は基本的にアマゾンで本を購入しているのですが、中には電子書籍がない本も結構あります。

そういう場合は必然的に紙の本を買うことになるので、まあメリットというか消去法的に紙の本を買うということになります。

古本だと安い

4つ目は古本だとかなり安く買えるという点です。

古本屋などに行くとかなり安い値段で本を買うことができます。また、メルカリなどでも中古本を安く購入できるので、

本を買うお金がない…

という方には古本がおすすめです。

ちなみに僕も中古本を買うことはありますが、やはり新品が好きなので、どちらかというと新品を買うことが多いです。

電子書籍のメリット

次に電子書籍のメリットです。

どこでも読める

1つ目はどこでも読めるという点です。

外出先や旅行先でちょっとした空き時間に本が読めるというのが、電子書籍の大きなメリットの1つです。

スマホであればどこへでも持っていけますし、ダウンロードしておけばインターネットも必要ありません。

僕は外出先で暇な時間ができたら、いつもKindleを開くようにしています。

場所を取らない

2つ目のメリットは場所を取らないことです。

一人暮らしの方は特に部屋が狭い方が多いと思います。

そんな狭い部屋に本を何冊も置くのは正直厳しいですよね。

その点電子書籍であれば、スマホがあれば読めるので一切スペースを取りません

僕は以前紙の本で部屋が溢れていたのですが、ほとんど全て実家に送りました。

そうするとかなり部屋がスッキリしました(ちょっと寂しさはありましたが笑)。

部屋をキレイにするためにも今では本は家にできるだけ置かないようにしています。

無料で読めるものもある

3つ目のメリットはKindleアンリミテッドなどを活用するとほぼ無料で読める本があるという点です。

Kindleアンリミテッドというのは月額1000円くらいで本が読み放題のサービスなのですが、かなり種類が豊富です。

このサービスを使えば月額1000円払えばいくらでも本が読めるため、財布に優しい素晴らしいサービスです。

僕もキャンペーン期間中にKindleアンリミテッドを契約したことがありましたが(今は色々あって使ってません)、やはり読める本は限られるもののあれだけ大量の本が読み放題というのはすごい時代になったなあと思いました。

興味がある方はぜひチェックしてみてください!

僕のおすすめの読み方

ここまでは紙の本と電子書籍それぞれのメリットをあげてきました。

最後に僕のおすすめの読み方を紹介して締めようと思います

僕がおすすめするのは、

集中したいときや寝る前は紙の本、移動中や出先では電子書籍!

です。

研究結果から、頭にしっかり内容を入れたい場合は紙の本が優れていることが分かっているため、集中できる環境にいるとき(図書館や自室など)は紙の本がおすすめです。

また、寝る前にスマホのブルーライトを浴びると睡眠の質が悪くなってしまうため、寝る前も紙の本を読むことをおすすめします。

一方で、移動中や外出先では本を持っていくことが難しい場合が多いので、スマホ等で電子書籍を読むのがいいと思います。

こんな感じでうまくデジタルとアナログを使いこなして読書ライフを一緒に楽しみましょう!

それではまた次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました