新社会人として働いた1週間の感想

未分類

塩レモンです。

4月に入ってから約1週間が経ち、少し社会人に慣れてきました。

そこで今回は、社会人として1週間過ごした感想を書いていこうと思います。
これまでの学生生活との違いについて重点的に触れていこうと思います。

朝起きるのが辛い

1つ目の項目は「朝起きるのが辛い」です。

僕は朝がすごく苦手で、大学時代は起きるのが10時とかでした。

しかし、社会人はもちろんそういうわけにはいかないです。僕の場合は7時前には起きなければ仕事に間に合いません。
最初は起きるのがかなり不安だったのですが、意外と早起きの生活に慣れていくと、起きられるものです。

やっぱ人間は慣れだなぁ〜

と改めて思いました。とはいえ、朝が辛いのは変わりませんが。

1日が長い

現在は新人研修の真っ只中で、ビジネスマナーとかグループワークとかを中心にやっています。
その中で感じるのが、

1日が長いなぁ…

ということです。大学時代は遊んだり、適当に授業を受けたり、家でダラダラしたりが基本だったので、あっという間に1日が過ぎ去っていました。

しかし、今は朝から夕方までやることが詰まっているので、めちゃくちゃ充実はしています。

人間新しいことをすると時間を長く感じると言いますが、

その通りだなぁ

と実感します。

新しい人間関係

次は当たり前ですが、新しい人間関係が始まりました

まあこれは学生時代もクラス替えや、進学などで経験済みではありますが、大学時代は結構人間関係が固定されがちなので新鮮でした。

幸い同期の仲間は良い人ばかりなので、今のところ楽しい毎日を送っています。

ただ、コロナ禍なので、仕事終わりに飲みに行ったりはできないのが少し残念ではあります。

その分お金は貯まるけどな!

自由時間が短い!

最後は「自由時間が短い」です。

8時から17時まで仕事なので、寝る時間を23時とすると、自由時間は約6時間しかありません。
6時間の中でもご飯を食べたり、風呂に入ったりすると残された時間は思ったより少ない。

社会人になってもブログをできるだけ更新しようと思っていたのですが、なかなか先週は厳しかったです。
頑張ればブログの時間も捻出できなくはないのですが、仕事が結構疲れるので家に帰ると、

ゆっくりしたい…

という気持ちになってしまい、なかなか書けませんでした。
今後は何か策を考える必要がありそうです。

最後に

短いですが、今回は以上です。

社会人になってまだ1週間ということで、これから分かってくることも多いと思うので、また同じ内容について書くかもしれないです。

包括的な感想として、大学時代に比べるとかなり自由は制限されたと思いました。ただ、社会人には社会人の良さもあるので、悲観的にならずに社会人生活を楽しんでいきたいと思います。

それではまた次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました