人生変えたいなら習慣を変えろ!『超習慣術』書評

書評

もうすぐ新生活が始まります。ワクワクとドキドキを感じている学生や社会人の方は多いのではないでしょうか。

そして、

今度こそ人生を変えるぞ!

と意気込んでいる方もいるかもしれません。

僕もそんな中の一人です笑

今日はそんな方にピッタリの本を紹介します。

あなたは人生を変えたいか?

「はてな」の画像検索結果

今回はメンタリストDaiGoさんが出した『超習慣術』という本ですね。

その名の通り、習慣を身につけるためのテクニックが詰まっています。

DaiGoさんはこれまで色々な本を出していますが、習慣化のテクニックをまとめた本は初ですね。

具体的には、

  • 禁煙したい
  • 運動の習慣をつけたい
  • スマホを見る時間を減らしたい

など、新しい習慣を身に付けたい、人生を変えたいと思っているかたは、読んで損はないと思います。

そしてここからは私の意見です。↓

人生を変えるには習慣を変えることが手っ取り早いです。

なぜなら、日々の行動の3分の1から2分の1は習慣によって支配されていると言われているからです。

考えてみてください。まず朝起きてあなたは何をしますか?

トイレに行って、水飲んで、歯を磨いて、スマホをいじって、、、

これらのほとんどの行動が意識的ではなく習慣化された行動ですよね。

このような習慣を地道に少しずつ変えていくことが人生を変えていくのです。

厳しいことを言うようですが、いきなり人生が変わるなんて方法は存在しません

この本はそんな甘い言葉をかけるのではなく、どうやったら徐々に習慣を変えていけるのかを科学的根拠に基づいて説いた本です。

真剣に人生を変えたいと思っている人はぜひ本書を読んで、その中にあるテクニックを試してみてください!!

人生を変えるなら習慣を変えろ!by塩レモン

絶対覚えておきたい!5つの基本テクニック

本書ではまず、習慣化のために効果が高いとされる5つのテクニックが紹介されています。

その5つとは、

  1. 20秒ルール
  2. マジックナンバー4
  3. 起きてすぐの時間を使う
  4. スモールステップとビッグエリア
  5. if then プランニング

です。

5つ紹介するのはちょっと厳しいので、今回は「20秒ルール」と「if then プランニング」について解説します。

その他の3つについてはぜひ本書を読んでみてください!

20秒ルール

「20秒」の画像検索結果

 本書では、

新しい習慣を身につけようとするときには、その行動を「やりやすいようにすること」がまず大切です。

と言っています。

そのときに有効なのがこの「20秒ルール」です。

これは、続けたい習慣に取り組むための時間を20秒減らし、やめたい習慣に取り組むまでの時間を20秒増やすというものです。

例えば、

  • 本を読むことを習慣化したいなら、夜に本を読み終わったあと、本を開いたまま机に置いておく
  • お菓子を食べてしまうのをやめたいなら、お菓子を棚の奥にしまっておく

といった感じです。

つまり、習慣化したいことは取り組むまでの手間を減らし、やめたいことは手間を増やすということですね。

if then プランニング

玉座に座る王様のイラスト

このテクニックは習慣化の帝王とも言われ、はっきり言って最強です。

というのも、心理学の本では最もよく目にするテクニックの一つですし、研究でも効果の大きさは証明されています。

方法としては、「もしAが起こったらBをする」というのを事前に決めておく。

これだけです。簡単ですよね笑

僕がやっているif then プランニングとしては

  • 朝起きたら、バーピー(高強度の運動)をする
  • 家に帰ったら筋トレをする
  • 風呂から出たら明日の計画を立てる

などですね。

これはいろんな応用がきくのですが、詳しくは本書を御覧ください。 

三日坊主をなくすには?

筋トレ、運動、禁煙など新しい習慣を身につけたいと思ったときに、それを続けられるという人はほとんどいません。

例えば、筋トレを始めた96%の人が1年後には挫折した、なんていう研究もあります。

このように挫折してしまう人がほとんどなのに、一方で続けられる人がいるのはなぜでしょうか?

本書では、

 「習慣を身につけること」と、「その習慣を長続きさせること」は別のことなので、それぞれ別々のテクニックが必要

と言います。

意外ですよね。

長続きさせるテクニックも色々あるのですが、本書によると

習慣化の初期には「やるぞ!やるぞ!」と自分に言い聞かせる”意志の力”が必要です。

しかし、ある程度習慣化ができたあとは、その習慣を行う手軽さを重視するように”方法論”を考えるのがいい

 と言います。

先程の20秒ルールやイフゼンプランニングがここでも役に立つというわけですね。

意志の力だけでは習慣は作れない。戦略をしっかり立てよう。

悪癖を撲滅せよ!

買い物依存症のイラスト

いつの間にかスマホでゲームをしている、爆買してしまう、爪を噛んでしまう、足を組んでしまうなど、どうしてもやめられない習慣は誰しもあります。

それも当然で、本書によると、

人間が誘惑に抗える確率は50%程度だとも言われています。

らしいです。

そんなんもはやどうしようもないじゃん!寝よ!

諦めるのはまだ早い!

本書ではこの悪癖に立ち向かうテクニックが8つも紹介されています!

その中の1つ「ディストラクション」を紹介します。

説明をそのまま引用します。

誘惑の対象をずっと見ていると誘惑に抗えなくなるので、そこから目をそらして、別のことを考えるようにします。

これが「ディストラクション」です。

例えば、ゲームが目に入ったら箱にしまって、今日学校であった出来事を思い浮かべる、みたいな感じです。

 簡単で試しやすいのでぜひやってみてください!

まとめ

僕自身、新しいことを習慣化させるのは苦手でした。

しかし、メンタリストDaiGoさんの習慣化のテクニックを学ぶうちに、だんだんと色んなことが習慣化できました。

そのくらいテクニックというのは大切なのです。

テクニック試すとか戦略立てるとか面倒だな。。

と思うのはわかります。人間は新しいことに挑戦することを避ける現状維持バイアスを誰しもが持っています。

しかし、やらないといつまで経っても習慣は身につきません。僕は最初の一歩を踏み出せるか否かが、今後の未来を決めていくのだと思います。

本書では、簡単なテクニックもたくさん紹介されているので、無理なく始められて、効果の高さを実感できます。

最初の一歩がどれだけ小さくともそれが習慣になれば確実に人生は変わります。

まずは、一歩です。

では、今回はここまでです。また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました